2泊3日の旅です。
羽田から鹿児島空港、鹿児島空港から屋久島空港で屋久島入りしました。
鹿児島からフェリーでも行けますが、移動時間が短い方が良かったので飛行機を選択しました。
島に到着後、レンタカーを借りてまずは島を半時計周りに一周します。
まずは、カジュマル公園。
亜熱帯の植物を見れる屋久島最大の植物園です。
湿度が高くムッとしていて葉っぱがうっそうと茂っています。
植物に勢いがあって南国に来たぞーという気分になりました。
カジュマルです。
サトイモ科の植物。
うちのクワズイモとは風格が違います。
殻がギザギザしたカタツムリがいました
志戸子カジュマル公園
- 【入園料】大人1人 200円,小・中高生 100円,幼児・身障者 無料
- 【休園日】無休
- 【開園時間】[4月~8月]8:30~18:30/[9月~3月]8:30~17:00
- 【アクセス】バス停 No.14 「志戸子」から徒歩5分
- 【問い合わせ先】0997-42-0079
灯台内部には入れませんでした。
曇り模様だったので暗い写真になっちゃっています。
- 【入園料】【休園日】【開園時間】【トイレ】なし
- 【駐車場】普通車5台
- 【アクセス】永田地区から車で5分
普段本州で見る鹿より小柄です。
お尻の毛が白くてキュートです(^^♪
こちらは屋久猿。
こちらも本州より小さめで丸っこいです。
金網に張り付いている後姿がなんともかわいい。
最後は大川の滝です。
こちらの滝は「日本の滝100選」に選ばれているとか。
まずは駐車場から見た滝です。
ここから滝まで少し歩きます。
滝のふもとまで来ました。
ここから更に滝に近づくことができます。
滝の正面に回り込みました。
右側の滝に人が見えたので、私も真似して行ってみました。
目の前に滝です!
見上げると真上に滝!!
圧巻でした~!!
大川の滝
- 【入園料】【休園日】【開園時間】なし
- 【トイレ】男女別【駐車場】バス1台 普通車5台
- 【アクセス】バス停 No.129「大川の滝」下車徒歩5分
関連記事